2021年02月10日

「岡本(ほくら〜ととや)桜回廊づくりプロジェクト」第6回岡本桜回廊を巡るお花見ハイクのご案内

六甲砂防事務所が進める市街地に近い六甲山地の斜面を樹林帯として守り育て、防災機能の強化と自然豊かな生活環境を確保する「六甲山系グリーンベルト整備事業」の一環である「森の世話人」活動を行っています。

当倶楽部は保久良神社〜魚屋道エリアで「森の世話人」活動に参加し活動する市民団体・企業の集まりで、倶楽部として「岡本(ほくら〜ととや)桜回廊づくりプロジェクト」を進めています。

過去6回の一斉植樹会で植樹したヤマザクラ350本の状況確認と倶楽部メンバー団体の活動地見学を兼ねたお花見ハイキングを、道中登山道での自然観察会やゴミ拾いを行いながら開催いたします。

一昨年4月の岡本桜回廊の模様.jpg
2019年4月の岡本桜回廊の模様

ゆっくり歩きますので、小さなお子さまや足に少し不安のある方でも大丈夫です。
道中のサクラや可憐なコバノミツバツツジを一緒に楽しみませんか !?

※ 昼食&休憩は「保久良夢ひろば」で行います。

国際ソロプチミスト六甲および保久良夢ひろば利用者ネットワーク&アリオリオ&白馬堂Rokkoのご協賛による楽しいミニコンサートや景品付ジャンケン大会なども開催予定です。

詳細については六甲山大学のホームページにも掲載いただいておりますので、下記URLでご覧ください。


PDF_file.png

第6回お花見ハイク案内チラシ(表).png

第6回お花見ハイク案内チラシ(裏).png


posted by 森の世話人 at 16:00 | Comment(1) | 事務局連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月21日

【イベント延期】岡本 (ほくら〜ととや) 桜回廊づくりプロジェクト: 1/23 (土) 第6回ヤマザクラ一斉植樹会

このたびの兵庫県への緊急事態宣言の発出に対する対応を倶楽部としてもいろいろと検討いたしました結果、1/23 (土) に開催を予定しておりました本イベントは一旦中止として、3/6 (土) に延期して開催することになりました。


ご参加のお申し込みをいただいていた皆さまには大変申し訳ありませんが、2/12 (金) までに改めて 3/6 (土) (予備日: 3/7 (日)) へのご参加のお申し込みをいただけませんでしょうか。


お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。


posted by 森の世話人 at 18:00 | Comment(0) | 事務局連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月27日

第6回ヤマザクラ一斉植樹会

ほくら〜ととや森の世話人倶楽部では、国土交通省六甲砂防事務所が推進する市街地に近い六甲山系の斜面を樹林帯として守り育て、防災機能の強化と自然豊かな生活環境を確保する「六甲山系グリーンベルト整備事業」の一環である「森の世話人」活動を行っています。

当倶楽部は保久良神社〜魚屋道エリアで「森の世話人」活動に参加し活動する市民団体・企業の集まりで、倶楽部として「岡本(ほくら〜ととや)桜回廊づくりプロジェクト」を進めています。

このプロジェクトは2016年に3年ワンサイクルでスタートさせ、昨年4年目の第2期が始まり累計300本のヤマザクラを植樹し、現在、その育樹活動も行っています。今後9年で700本を植樹して、当初の中期15年計画 (第1期〜第5期) で累計1,000本の植樹を終える予定です。

今回は、2021年1月23日(土)にオープンイベント「第6回ヤマザクラ一斉植樹会」として、甲南女子大学北側の魚屋道登山口から尾根コース経由で薬大尾根との合流点辺りまでの登山道沿いに補植を含めて50本ほど植樹の予定です。

詳細については、六甲山大学のホームページにも掲載いただいていますので、下記URLからご覧ください。

    http://653daigaku.com/faculty/11776/

06.スタート前に森稲荷神社で集合写真.JPG
2020年1月25日(土) 開催「第5回ヤマザクラ一斉植樹会」出発前の集合写真



posted by 森の世話人 at 15:00 | Comment(0) | 事務局連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月23日

【イベント中止】「岡本 (ほくら〜ととや) 桜回廊づくりプロジェクト」    4/4(土) 第5回岡本桜回廊を巡るお花見ハイク

【イベント中止のお知らせ】

新型コロナウィルス感染症 (COVID-19) 拡大の状況を踏まえ、本イベントの開催は中止とさせていただくことになりました。

参加をご検討いただいていた皆さまには大変ご迷惑おかけし、申し訳ございません。

誠に残念ではございますが、また来年の開催にご期待ください。


posted by 森の世話人 at 14:00 | Comment(0) | 事務局連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月10日

1月25日(土)開催「第5回ヤマザクラ一斉植樹会」のご報告

ずっと当該週末は雨で、開催を躊躇するような天気予報が続いておりましたが、お陰さまで好天にも恵まれ、倶楽部メンバー7団体や関連諸グループおよび一般参加者含め総勢119名で予定のヤマザクラ50本の植樹を無事に終えることができました。

関係各位のご協賛やお力添えにより、今回のオープンイベントが開催できましたこと、心から御礼申し上げます。

ご参加の皆さまの心にも我々の「六甲山でつなげる!」との思い「サクラこみゅにけーしょん」がヤマザクラとともに植わっていましたら幸いです。

次回の活動は、4月4日(土)「第5回岡本桜回廊を巡るお花見ハイク」です。

楽しさ満載のオープンイベントですので、ご自分達がご参加の皆さま方とご一緒に、植えられたヤマザクラの状況確認方々ご参加いただけませんでしょうか ?



posted by 森の世話人 at 12:00 | Comment(0) | 事務局連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。